皆さんのお家では、いつから子どもに電子機器を渡しましたか?
例えば、スマートフォン(キッズフォン、みまもりケータイを含む)なら…
「中学生になったら…まぁいいかな?」
「共働きで心配だから、小学校に入ったら持たせた」
「自分で稼げる高校生になったら」
親御さんのいろんな想いが見えますよね…。
かくいう私は、スマホもタブレットも持たせたくない・見せたくない派でした。
スマートフォンを持ち始めてからというもの、
視力がドンと下がったり、語彙力や思考力がだんだん落ちてきていると、
私自身が実感しているからです。
もちろん年齢を重ねたことや、仕事でもパソコンを使うことが多いということもあるのですが、
何より、スマホにしてから本を読む機会が減りましたね…。
それも考える力や読み取る力が低下している原因かな?と推測しています。
とはいえ、デジタル化が進んでいる世の中で、子どもたちはその流れに乗らざるを得ず…。
小学校の必修科目に「プログラミング」が加わったり、児童1人につき1台のパソコンの貸与だったり。
今後は紙の教科書と併用する形で、デジタル教科書を用いる授業も増えてくるようです。
子どもの健康や成長のことを考えると「大賛成!!」とは言い難いのですが、
先述の通り、世の流れを考えると致し方ない…。
なので、意固地になって「見せたくない!持たせたくない!」ではなく、
子どもにとってポジティブになるように、上手に付き合っていこう!と思っています。
そんな我が家の子どもが最近興味を持ったのが、
【ごっこランド】
というアプリです。
我が家の小2は、雨の日の休日に大興奮でプレイしていました(笑)
この【ごっこランド】は、実店舗を持つお店や会社などの体験が出来る
いわゆる「キッ〇ニア」のアプリ版のようなもの。
やっと緊急事態宣言は解除されましたが、まだ予断は許さない状態。
お外遊びや町への外出など、なかなか憚られますよね…。
もちろん体を動かすことは大事ですが、最近はそうできないことも多いのが悲しいところ。
子ども曰く、【ごっこランド】は「本格的な体験がアプリで簡単に出来るのが楽しい!」なんだそうです。
特にお気に入りだったのは、【マクドナルド】のマックアドベンチャー✨
そしてよくよく見てみると、有名企業だけではなく、自治体まで参加してる!
わぁ~!なかなかスゴイじゃん!!
【花王】のコンテンツは、外で遊びたくなるような内容が盛り込まれていたり、
「手を洗おう!お風呂に入ろう!」など、学べる要素も盛りだくさんのようです。
中でも、私が気になったのは、
【三井住友カード】提供の【お金のやりくりが学べる おこづかいスゴロク】
現行教育では金融リテラシーを学ぶことはなかなか難しいですが、
こういうゲームの一環であれば、子どもたちも楽しく学ぶことが出来そうですよね!
このすごろくは、3名まで一度に楽しめるので、ご家族で遊ぶのもおススメです!
楽しんだ後は、体験してみての感想を家族で話し合うことも大切だと思います・・・✨
それでは、今日はここまで!
また興味深いアプリや商品を見つけたら、シェアしていきたいと思います!
今回も見ていただき、ありがとうございました~!!
コメント